3月の祭り
昨年12月から準備をしていた 西荻ラバーズフェスが幕を閉じた。 今回が第一回目だったのだけど 3月20日に行われたフェスは大盛況。 来た友達が言うには、フェス会場のみならず 西荻窪駅から会場周辺のお店まで人であふれていたのだそう。 フェス実行委員の方々やスタッフの方々の力だなあ。 屋台のご飯を食べられなかったのだけが心残り。 3月に1ヶ月間開催していた 「24人のイラストレーターズ展」では 最初はぽつぽつ、最後のほうは毎日のように 友達や知り合いが展示を見に来てくれた。ありがたや。 ベトナムカフェで展示していたので 一緒にご飯を食べながら話すのも楽しかった。 イラストレーターズ展も24カ所コンプリート。 住んでいながら初めて入るお店が多くて、 入ると居心地が良かったり、ご飯やお茶がおいしかったり。 色々なお店を知る良いきっかけになった。 ギャラリーとして作られてはいない場所がほとんどで、 それぞれのお店に合わせて描かれた絵や展示方法、 グッズの展開を見て勉強になることも多かった。 フェスは終わったけど、街はずっとあるから 特別なことがなくても来て
